お知らせNEWS
投稿者: hatobue_2016
-
【ひよこ組】鬼の制作
本日、川口市役所より新年度4月入園の選考結果通知の郵送がされました。 ご縁があった方達との出会いに感謝し、来週から面接をさせて頂ければと思います。 今週はインフルエンザA型が多くの場所で猛威を振るっているようです。 当保 […] -
【職員研修】【全クラス】運動遊び
いかに「楽しく」をモットーに子ども達と運動遊びが出来ているか。 本日は去年6月に実施した運動遊び研修の振り返りを1日しました。 体育や部活では無く「運動遊び」。 その遊びをどのように子ども達と一緒に「楽しい」内容を考えら […] -
平成31年保育(仕事)始め
平成最後の年が幕を開けました。 今年も宜しくお願いします。 沢山の年賀状有難う御座いました。 可愛らしい写真から個性豊かな水彩画?まで。 朝から保育者皆で子ども達の年賀状に癒されました。 今日は出席している子どもが20人 […] -
【きりん組】中台公園
早いもので本日で保育(仕事)納め。 最後の平成の年末を迎えます。 平成30年の最後の保育ですが、今日も子ども達は元気いっぱいです。 ですが年末休暇に入っているご家庭も多い為、子どもの人数も少な目。 なので今日は久しぶりに […] -
第7回お楽しみ会
本日、無事に第7回お楽しみ会を終了する事が出来ました。 有難う御座いました。 お楽しみ会はオリンピックと同様に子ども達にとっては必要な経験だと私は信じています。 日頃の保育方針等にご理解、ご協力をして頂いている保護者の方 […] -
【ぱんだ組】大根掘り
国立感染症研究所が14日、インフルエンザの全国的な流行が始まったと発表しました。 来週にお楽しみ会を控えているので少し心配ですが。 今のところ、当保育園の在園児におけるインフルエンザ感染の情報は入っていません。 なんとか […] -
【くま組】中台公園
とうとう12月です。 前回も書きましたが「師走」の漢字の通り走りぬきたいと思います。 今朝の運動遊びは私が夢中になりすぎて写真を忘れてしまいました。 11月頃から「くま組」も朝の運動遊びをするようになったのですが。 跳び […] -
【うさぎ組】劇遊び
早いもので今日で11月が終わります。 明日からは師走の12月。。。文字通り今年が「走り」抜けそうです。 職員室では「お楽しみ会」向けの衣装の為、ミシンがフル稼働。 子ども達が帰ったあとの保育室では保育者達が壁面、小道具の […] -
【ひよこ組】室内遊び
ここ数日でいっきに気温が下がり冬が近づいてきた感じを受けます。 そろそろインフルエンザの予防接種(2回目)を受診する子どもが多くなってきました。 保育士も毎年必ずインフルエンザの予防接種をします。 予防接種を受ければイン […] -
【きりん組】中台公園
爽やかな秋晴れ。 こんな日に保育園の室内で何かをするのはもったいない!! なので外で少しだけ園庭で遊びます。 そして10:00になってから「うさぎ組」と一緒に手をつなぎながら中台公園へ。 後ろから見る姿はお兄さん、お姉さ […]