お知らせNEWS

2018.09.07 保育

【ぱんだ組】運動遊び→防犯訓練

北海道で大きな地震が発生しました。
関西の台風に続く自然の猛威。
言葉が見つからないとはいえ、心からお見舞い申し上げます。
大変残念ながら亡くなられた方々にはお悔やみ申し上げます。
道内ではインフラの復旧作業に追われていますが、少しでも早い復旧と皆様のご無事を祈っています。
0歳児の酸素吸入が止まり重体になるニュースも流れていました。
この仕事をしていると、子ども達が無事に育つ事がいかに幸せであるか痛感させられます。
同時に、保育園が災害にあった場合、どのように地域住民の方と連携をとるべきか考えるきっかけにもなりました。

今日はぱんだ組の子ども達と一緒に過ごしました。
「きりん組」はクラス行事の為、昼間はいません。
その為、朝の運動遊びを「くま組」と一緒にしていきます。
いつもは「きりん組」を追っかける子ども達が、今日は「くま組」をひっぱる立場。
まずはウォーミングアップとして「ブンバ・ボーン!」を元気よく踊ります。

身体を温めてから「お引越し」の運動遊び。
「鉄棒ブララブ」「くまさん歩き&バック」「カエル(うさぎ)跳び箱」と続いていきます。

あえて今日は異年齢に切り替え、「ぱんだ組」が「くま組」とペアになって教えてあげることに。
私からは多くの事は伝えずに子ども同士で教え合います。
すると「ぱんだ組」の子どもから
「こうやるんだよ」「見てて」「こっちだよ」
なんと「くま組」の子ど達を引っ張る「ぱんだ組」。
なんだか今日はとっても「ぱんだ組」が頼もしく大人に見えました。
きっと正解は無いですが、これも異年齢遊びの一つの方法なのだと思います。

今日は「くま組」にあわせて内容になっている為、少し物足りないらしく。
「跳び箱6段にして」「(マットの)前回りしたい」「(鉄棒)逆上がりは?」とリクエストも。
しかし、私が「今日はくま組に教えてあげて」と伝えると「わかった!!」と元気の良い返事。

運動遊びの後はいつも通りの朝の日課をし、不審者対策の訓練です。

不審者対策なので詳細は書きませんがキーワードは「いかのおすし」です。
おうちで「いかのおすし」のお話をお父さんお母さんとも一緒にしてみて下さい。

そして今年最後のプール遊びを満喫したぱんだ組。
来週から本格的にオリンピックに向けて動き出します。
運動をベースにした丈夫な身体作りを目標とし、自己表現を楽しむ「遊び」を取り入れていきます。